おねだり豊の世界一おもしろいかけっこ教室、10/13にセレオ八王子の屋上で開催

おねだり豊の世界一おもしろいかけっこ教室、10/13にセレオ八王子の屋上で開催 イベント

2025年10月13日(月・祝)、セレオ八王子北館の屋上エキソラガーデンにて「おねだり豊の世界一おもしろいかけっこ教室」が開催されます。

アスリートタレントのおねだり豊さんを講師に迎え、走ることを楽しく面白く学ぶことができるイベントです。

対象は3歳から12歳までの子どもたちで、事前申込制となっています。

おねだり豊の世界一おもしろいかけっこ教室 概要

おねだり豊の世界一おもしろいかけっこ教室のポスター

  • イベント名: おねだり豊の世界一おもしろいかけっこ教室
  • 日時: 2025年10月13日(月・祝) 全5部制(①10:30- ②11:45- ③13:45- ④15:00- ⑤16:15-)
  • 場所: セレオ八王子北館 屋上エキソラガーデン
  • 概要: アスリートタレントのおねだり豊さんによる、子ども向けのかけっこ教室。未就学児童と小学生を対象に、年齢別のクラスで楽しく走り方を学ぶ。
  • 参加費: 1,100円(税込)
  • 申込期限: 2025年10月10日(金) 15:00まで
  • お申し込み: 予約サイト「モシコム」より事前予約
  • 注意点: 雨天決行、荒天中止。事前予約制ですが、空きがあれば当日参加も可能です。参加費は事前に8Fヴィクトリア店頭での支払いが必要です。

年齢別クラスで楽しく学ぶ走り方のコツ

この教室は、子どもたちの年齢や発達段階に合わせて指導が受けられるよう、年齢別のクラス編成となっています。

1部(10:30-11:30)と3部(13:45-14:45)は、3歳から5歳までの未就学児童が対象です。

遊びの要素を取り入れながら、走ることの楽しさを体感できるプログラムが中心となります。

一方、2部(11:45-12:45)、4部(15:00-16:00)、5部(16:15-17:15)は、6歳から12歳までの小学生が対象です。

より速く走るための具体的なフォームや体の使い方など、一歩進んだ内容を学びます。

各クラスの定員は15名と少人数制になっており、講師からきめ細やかな指導を受けることができます。

同時開催!足形測定会とジュニアシューズ試履き会

かけっこ教室と同時に、会場ではアシックスによる「ジュニアシューズ試履き会」と、次世代足形測定器「FEET AXIS」を使用した「足形測定会」が開催されます。

セレオ八王子スポーツフェスではかけっこ教室と同時に、会場ではアシックスによる「ジュニアシューズ試履き会」と、次世代足形測定器「FEET AXIS」を使用した「足形測定会」が開催

子どもたちの足は成長段階にあるため、正しいサイズのシューズを履くことが非常に重要です。

この測定会では、専門の機器を使って正確な足のサイズや特徴を計測し、専門スタッフからシューズ選びのアドバイスを受けることができます。

かけっこ教室で学んだ走り方を最大限に活かすためには、自分の足に合ったシューズが欠かせません。

教室に参加した子どもたちは、走り方を教わった直後に、自分に最適なシューズを試したり、足の状態を確認したりすることが可能です。

これにより、走り方の技術と用具の両面から、子どもたちの「走り」を総合的にサポートします。

まとめ

2025年10月13日、セレオ八王子北館屋上で、おねだり豊さんによる子ども向けかけっこ教室が開催されます。

年齢別にクラスが分かれており、楽しく走り方のコツを学べます(参加費1,100円)。

アシックスの足形測定会やシューズ試履き会も同時開催され、走りを総合的にサポートします。

申し込みは予約サイト「モシコム」にて10月10日15時まで受け付けています。

ご予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました