美ボディコンテストBEYOND八王子カップが10/25に学園都市センターで開催

美ボディコンテストBEYOND八王子カップが10/25に学園都市センターで開催 イベント

パーソナルジムBEYOND八王子店が主催する美ボディコンテスト「第2回BEYOND八王子カップ」が、2025年10月25日(土)に八王子・学園都市センターで開催されます。

「八王子をフィットネス大国へ」をコンセプトに、約30社の地元企業が協賛する地域密着型のイベントです。

当日は初心者から経験者までが参加できる4部門で、選手たちが鍛え上げた肉体美を競い合います。

BEYOND八王子カップ 概要

2025年10月25日(土)に八王子・学園都市センターで開催されるパーソナルジムBEYOND八王子店が主催する美ボディコンテスト「BEYOND八王子カップ」のチラシ

  • イベント名: BEYOND八王子カップ
  • 日時: 2025年10月25日(土) 13:00~17:00(観客開場は14:00)
  • 場所: 八王子・学園都市センター(八王子市旭町9-1 八王子スクエアビル11階)
  • 概要: 健康的で美しい身体を競うフィットネスコンテスト。地域企業約30社が協賛する地域密着型イベント。
  • 観戦チケット: 2,000円(当日会場にて販売)
  • 賞金: 各カテゴリー優勝者には30,000円が贈られます。
  • 公式サイト: https://beyond-contest.com/
  • 注意点: 出場選手としてのエントリーは2025年9月30日締め切り

初心者から経験者まで競う4つの競技カテゴリー

コンテストは、男女別にそれぞれ2部門、合計4つのカテゴリーで構成されています。

男性部門はサーフパンツを着用する「メンズフィジーク」で、ボディメイク歴の浅い選手向けの「ノービス」と、より高いレベルで競う「クラス」に分かれています。

「ノービス」では筋密度よりも全体の均整美が、「クラス」では逆三角形のシルエットや腹筋のカットなどが評価されます。

女性部門はフィットネスウェア(レギンス+スポーツブラ)を着用する「フィットネスウェアモデル」で、こちらも「ノービス」と通常クラスが設定されています。

「ノービス」では引き締まり度合いや姿勢、ポージングが、「クラス」ではそれに加えて全体のバランスや絞りも審査基準に含まれます。

各部門とも身長別にクラス分けがされており、コンテスト初心者から経験豊富な選手まで、幅広い層が参加しやすい構成となっています。

出場選手のエントリー情報(9/30締切)

本大会への出場エントリーは、公式サイトにて9月30日まで受け付けています

エントリー費用は15,000円(税込)で、学生を対象とした学割料金(12,000円税込)も設定されています。

また、複数のカテゴリーに出場する「ダブルエントリー」も可能で、その場合は追加料金が加算されます(通常合計20,000円、学割合計15,500円)。

エントリー費用には、選手をサポートするトレーナー1名分のバックステージパス代金が含まれています。

支払いはオンライン決済または銀行振込に対応しています。

日頃のトレーニングの成果を披露したい方は、公式サイトから詳細を確認の上、期限内にエントリー手続きを行う必要があります。

「八王子をフィットネス大国へ」地域と共に創る大会

本大会は「多くの人々がボディメイクを通じて心も身体も健康になり、より豊かな人生を送れるように」という想いから企画されました。

主催者であるBEYOND八王子店は「八王子をフィットネス大国へ」というコンセプトを掲げ、フィットネス文化を地域に広めることで、市民の健康増進に貢献することを目指しています。

このビジョンには八王子の地元企業を中心に約30社が賛同し、協賛として大会を支援しています。

単なるスポーツイベントとしてだけでなく、地域コミュニティを活性化させる一つの核となることを目指した取り組みです。

各カテゴリーの優勝者には賞金30,000円が贈られるほか、協賛企業からの副賞も用意されており、大会を盛り上げます。

まとめ

2025年10月25日、八王子学園都市センターで美ボディコンテスト「BEYOND八王子カップ」が開催されます。

大会では初心者も参加しやすい4つの部門が設けられ、出場エントリーは9月30日に締め切られます。

約30社の地元企業が協賛し、「八王子をフィットネス大国へ」をコンセプトに地域を盛り上げます。

観戦チケットは2,000円で、当日会場で購入できるので、肉体美を鑑賞したい方はぜひ参加してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました